CIS製品カタログ(日本語版・2021年10月版)

産業用イメージングシステムメーカー㈱シーアイエスの製品カタログです。


>> P.16

Information画像処理システム開発CISではカメラだけではなく、レンズ、画像処理装置、カメラと画像処理装置をつなぐインターフェイスの企画・提案、キーデバイスの選択、メカ・回路設計、ソフトウエアの開発・移植から画像処理ソフトウエアのIP提供・開発に至るまで、試作から量産のいずれにも対応できる体制を整えております。1.CISには、各分野のエキスパート・チームがいます。機構設計回路設計光学の知識、放熱設計、防水・防塵対策、小型化、ピエゾ素子を用いた微動制御技術、金型等を含めたコストダウン。多用なセンサ(CMOS/CCD)の評価ならびに回路設計実績、アナログ回路ならびにデジタル回路設計技術、小型化、低消費電力設計、GHzオーダーの高速インターフェイス回路設計。システムソフトウエア開発システム仕様の設計、リアルタイム画像処理、RTOSを用いたシステムソフトウエア開発、ドライバ開発、PCアプリケーションソフトの開発。とりわけ、Texas開発に長く携わってきており、豊富な経験を有します。InstrumentsのDSPについては、同デバイスを用いた画像処理システムのアルゴリズム開発顧客アルゴリズムの、TexasInstrumentsのDSP上への最適化ならびに移植。処理の高速化を実現するため、アルゴリズムレベルでの最適化をご提案いたします。画像処理アプリケーションソフトウエアの受託開発、自社開発IPのライセンス。品質保証製造技術製造新規開発機種の設計検証:電気機能・性能評価、耐振動・衝撃・防塵・放熱等の構造評価、Safety、RoHS等の法規制への適合など、安全性を含めた信頼性評価。量産前のデザインレビュー:品質のみならず、組立易さなどの生産性を阻害する要因の抽出、改善。ソフトウエアを駆使した生産自動化の推進。防塵、静電気対策、温湿度等、厳密に管理された作業環境を管理したクリーンルーム内での、資格認定された作業者による高品質のモノづくり。2.CISは、企画・提案から量産まで承ります。お客様のニーズをお聞きしたうえで、光学系、センサ、ISP、画像処理部等の要否を検討し、ベストと思われるシステムのご提案を致します。その際、お客様のシステムの全体像をご教示いただければ、一歩踏み込んで、システム全体で性能とコストのバランスが取れた、より良いシステムのご提案ができる可能性が高まります。お客様との対話を通じ、システムの概要が固まった段階で、仕様ならびにお見積を提示致します。その仕様に基づき開発がスタート致します。試作は、その都度変更あるいは修正等を施します。また、この過程で、量産性の評価、環境試験を含む様々な品質評価を実施し、量産への準備を進めてまいります。CISでは、自社工場内に、最大Class1000のクリーンな作業環境を整備しており、カメラシステム生産の大敵となるホコリ、チリなどに対し徹底した対策を取っております。また、累計100万台を超えるカメラ生産の実績を通じて蓄積してきた各工程における調整、チェックのノウハウ、ならびにプロセスをフル活用することでコスト面に配慮しつつも、品質には一切の妥協をしないモノづくりを心掛けております。15


<< | < | > | >>